松崎巡り-3 伊豆文邸|西伊豆松崎旅行記〈07〉
Category伊豆(下田・稲取・松崎 ,etc.)
『伊豆文邸』さんを訪れました。
足湯で地元の方にお勧めして貰った場所です。

明治時代の呉服屋さん、中瀬邸さんが無料休憩所として解放されています。

七月に訪れたので、座敷の机や扉も夏向きのものが配されていました。

入り口脇に訪れた人を楽しませる菊。

使われていた道具や帳面の展示もありました。

水琴窟ならぬ『水琴釜』。
風流です。

呉服屋さんらしく、着物や反物が生けられたお花とともに飾られていたりします。
調度品の一つ一つが素敵でたくさん写真を撮ってしまいました。

二階にある花嫁装束。

部屋の造りが商家らしい造りに感じます。

襖に銭の柄。

襖絵。

中庭へ向いた窓。

ちょっとした空間に生けられている草花を真似したい気になっていました。

漆の道具箱。

中庭を望む文机。

臼を用いた飾り。
『伊豆文邸』さん、とても風情のある無料休憩所で素敵でした。
関連リンク:西伊豆松崎旅行記 今回の旅行記です。
伊豆(下田・稲取・松崎 ,etc.)伊豆を巡った旅行記です。
クリックいただけると励みになります。
- 関連記事
-
-
朝食バイキング|西伊豆松崎伊東園ホテル|松崎旅行記〈10〉 2018/11/01
-
夕食バイキング|西伊豆松崎伊東園ホテル|松崎旅行記〈09〉 2018/10/03
-
松崎巡り-4 ときわ橋など|西伊豆松崎旅行記〈08〉 2018/09/30
-
松崎巡り-3 伊豆文邸|西伊豆松崎旅行記〈07〉 2018/09/29
-
松崎巡り-2 なまこ壁通り、足湯 小さな公園|西伊豆松崎旅行記〈06〉 2018/09/28
-
松崎巡り-1 松崎観光協会・清水屋パン屋さん|西伊豆松崎旅行記〈05〉 2018/09/27
-
海辺の厳島神社|西伊豆松崎旅行記〈04〉 2018/09/26
-
弁天島遊歩道|西伊豆松崎旅行記〈03〉 2018/09/25
-
伊豆フルーツパーク|西伊豆松崎旅行記〈02〉 2018/08/01
-
伊東園ホテル往復直行バス|西伊豆松崎旅行〈01〉 2018/07/31
-
目次|西伊豆松崎旅行〈00〉 2018/07/30
-
目次一覧|伊豆旅行記のまとめ 2017/10/14
-
熱海ー宇佐美旅行9 JR熱海駅前たべあるき 2017/10/12
-